愛車CB750Fボルドール2の再起記録  vol 109

【年末オイル交換】

 昨年末に走行距離47570キロでオイルを交換して、現在は50314キロだから2744キロを一年で走行した。
この距離数は私としては、まぁそんなもんだろうって感じの距離数で、多くても年間3000キロ程度。(^^;
他のライダーに比べるとかなり少ないけど、長距離のツーリングを年に数回とあとは近場転がしなので。

 さて、一年ぶりに車庫の奥からペール缶のホンダG2オイルとIXLを出してきて準備する。
オイル交換の時はレーシングスタンドでは車体後部が上がりすぎて水平が出ないのでホイールクランプを使用する。
まずドレンボルトをメガネレンチで外して、オイルキャッチャーにオイルをドボドボと抜き去る。
概ね抜き去ったらオイルフィルターを外して、フィルターを交換する。

 今回、ドレンプラグを締めるのに100円均一のダイソーで19ミリのディ-プソケットを420円で購入した。(^^
これには理由があって、油温センサー付きのドレンプラグをトルクレンチで締める為に
「ソケットの中に配線を収めて締め込めたら良いなぁ..」
と思って買ったのですが..上手くいきました。v(^^
最近はFのパーツはどんどん入り難くなってきてるので、高価なドレンパンを締めすぎで割ったりすると大変!
無事に3キロでドレンを締め込んでから、油温センサーのケーブルを接続して完了。

と思ったら! なんとデジカメが故障してしまって、スイッチが入らない。(T-T)
もう7年くらい使っているオリンパスのC300Zoom..気に言っているんだけどなぁ..とほほ。
仕方なく、ニコンD70を出してきて使うことにした。(^^;
別に出し惜しみ(デジタル一眼なんて、機械として価値無いし)してるわけじゃなくて面倒なだけ。
まったく、もぉ〜! ちゃんと写るのかよ>D70

 オイルは先に書いたホンダG2で、2年前から入れてるIXLオイルトリートメントは今回も採用します。
IXLは最初の数ヶ月は全く効きませんでしたが、今ではハッキリと効きを実感してます。
確実にエンジンからのノイズは少なくなり、油温の上昇も低くなりました。
特に油温が60度を超えてオイルが回りだすと(IXLは硬いオイルです)調子が出始めます。
今回は継続なので、オイル量の3%で100ccほどを添加しておきました。

どこからともなくIXLがペール缶を従えて登場。

オイルフィルターの交換。部品点数を確認すること。

センサー付きのドレン。これを・・ こうしてトルクレンチで締めたかった。(^^
フィルター復元。 ドレン復元。センサー接続完了。
【リアブレーキスリーブの整備】

 少し前にフロントブレーキのスリーブを交換して古いスリーブが余ったので、花咲G溶液で再活性化をしておいた。
その綺麗なほうを使ってリアブレーキのスリーブと交換する事にした。
下の画像は左が花咲G溶液で数日間漬けて錆を再活性化させた物で、かなり綺麗になっている。
右は今回リアブレーキから外したスリーブで、これも再活性化してスペアにする予定。

左:再活性化した物・右は今回外した物 スリーブ交換とグリスアップ完了。
【車のオイル交換と車庫掃除】

 車もあまり乗らない..ほとんどは自宅と職場の往復なので、こちらは年間で4000キロ程度。
以前買った激安のシェブロン・サプリームがまだ余っているので、ワゴンR君に入れている。(^^
最近はシェブロンも300円以上するので、送料とか考えると激安とは言えなくなった。
以前は230円程度だったので、割安感はあったのだが..。

 オイル交換も終わり(洗車は明日にしよう・・) バイクが入っている車庫というか倉庫を片付ける。
狭い倉庫であるが、Fが何とか収まる長さがあり、他にもいろんな物が詰まっている。(^^;
この狭い倉庫の中で毛布を被って、更にバイクシートを被せて保管してあるのだ。

ワゴンR君のオイルも交換完了。 バイクの倉庫(自転車も同居している)を片付ける。
【今年一年のバイクライフ】

春頃までは腰痛を引きずっていて(今もですけど)..暖かくなって少しづつ回復してきた。
夏には集合マフラーをノーマルに戻してツーリングに出かけた。(^^
そして秋の集中整備で、いよいよステム整備をして..失敗! ここは勉強したと思う。
私なりにステムの締めをマスターしたと思っているし、今でもステムは調子いい。
その後ツーリングに出て..ジェネレーターが壊れて、必死の思いで戻ってきた。
ジェネレーターも、修理に出して無事復活! その後..原理を教えてもらって理解できた。
励磁式の発電に関する事も勉強して理解が出来た。(^^
そう思うと..あれほどのトラブルにあっても、今では思い出になってしまっている。
私のボルドールは、つくづく強運の車体だと思う。

2008/12/28

inserted by FC2 system